 |

ダイヤモンドヘッドの頂上に到着!
思わず「ウワーッ」と声が出てしまうくらい、素敵な景色が広がりました。出発してから約30分で頂上に到着できました。
写真は、頂上から見た海方向の景色です。 |
 |

頂上から見た、ホノルル市内。絵葉書のような景色です。 |
 |

頂上から見た、山方向の景色です。今回の旅行では、有名な観光スポットばかりを巡ってきましたが、この島に住む人たちの生活や文化を知りたいときには、街から外れた場所に行ったほうがよさそうだなという感じがしました。それって、ハワイに限ったことではないですけれど。 |
 |

頂上からの眺望を約20分ほど楽しんだ後、下山開始。
来たルートを戻ります。
トンネルでは、息子が先頭に立って歩いてくれました。 |
 |

写真は、一番下の階段から、下を歩いていく人たちを撮影したものです。上の方の道は、大人がすれ違えるくらいの道幅がありますが、足を滑らせたら危ない場所もあります(きちんと手すりが付いています)。気をつけて下山。 |
 |

9:35にハイキングを開始し、10:55に下山完了。5歳の息子を連れてのハイキングでしたが、80分で戻って来れました。息子はバテることもなく、元気に歩いてくれました。ポイントは、水をあまり飲ませなかったことですね。
写真は、駐車場にいたトロリーバスです。
駐車場横の空き地から、ダイヤモンドヘッドのクレーター内部をバックに記念撮影。
オプショナルツアーでハイキングに参加したため、下山後、ガイドさんが登山証明書をくださいました。でも、自分で名前を書き込まなきゃいけないそうで、ちょっとガッカリでした。でも、いい景色を見れたし、ちょっとした運動ができたし、満足なハイキングでした。 |